ゲーム攻略の森

ゲーム攻略に役立つ情報を発信していきます。

『スパイダーマン2 攻略』超簡単!パリィのやり方とコツ(PS5)

初心者の方など苦手な人も多いパリィに焦点を当て、誰でもできる簡単かつ効果的なやり方やコツを紹介します。

 

人気記事

 

 

 

パリィのやり方

スパイダーセンス(Sセンス)により、敵の攻撃を予知すると、操作キャラの前面にサークル状のエフェクトが表示されます。パリィの基本操作は、敵からの近接攻撃の際にタイミングを合わせて、「L1ボタン」を押すことでパリィを発動します。

 

パリィのコツ
 
敵からの攻撃を予知すると、まずSセンスが白く表示されます。敵の近接攻撃を受ける際、Sセンスが白から赤に切り替わるタイミングを狙って「L1ボタン」を押すとパリィが成功して、敵をはじいて怯ませることができます。
 
ポイント
「L1ボタン」を押すタイミングが早く、Sセンスがまだ白く表示されている時にパリィを実行してしまうと失敗判定になり、パリィは発動しません。その際は防御行動を取りダメージ軽減のみの効果になります。
 
 

パリィの仕様と注意点

近接攻撃に対してのみ有効
 
「パリィ」は敵からの近接攻撃にのみ有効な攻撃手段となります。そのため、銃などによる遠距離攻撃に対してはパリィが使えないので注意してください。もし、遠距離攻撃に間違えてパリィを実行してしまうとダメージを受けてしまいます。
 
ポイント
敵からの遠距離攻撃を受けた場合は「○ボタン」で回避するようにしましょう。
 

 

 

Sセンスの色によって使い分ける
 
敵の攻撃の際に表示されるスパイダーセンス(Sセンス)のエフェクトの色には種類があります。敵の攻撃に合わせてパリィを使い分ける判断を行うようにしてください。
 
Sセンス(黄色):パリィ対応
(回避不可)
Sセンス(青色):パリィ不可
(回避する)
 
黄色のSセンスの場合、ヘビィアタックによる攻撃のため、回避すると攻撃の余波で大ダメージを受けてしまうため、パリィで対応するようにします。一方、青色のSセンスの場合、パリィ不可能の攻撃がきます。防御も不可能になるので、この場合は必ず回避するようにしてください。
 

超簡単なパリィ発動

今作はゲーム開始後でも難易度の調整が可能です。とくに特徴的なのが、「難易度の詳細設定」です。これにより、ゲーム全体の難易度だけではなく、項目ごとに細かく難易度の設定をすることができます。

 

ポイント

オプションから進むと難易度の設定ができます。「回避/パリィのタイミング」という項目を「増加」に設定変更することで、パリィ発動を成功させやすくすることができます。
 
難易度の詳細設定をする際に、「ゲームスピード」という項目があり、これを調整することで戦闘の際のアクションスピードを遅くできます。ただ、他のゲームプレイにも影響がありますし、戦闘の都度、設定を変更するというのも手間だと思うので、あまりおすすめはしません。
 
 

関連記事