ゲーム攻略の森

ゲーム攻略に役立つ情報を発信していきます。

【スーパーマリオワンダー 攻略】バッジ一覧と効果まとめ

この記事では、新システム「バッジ」の一覧とその効果についてわかりやすくまとめて解説していきます。

 

おすすめ記事

 

 

 

バッジ一覧

「バッジ」を各ステージに挑戦する前に装備することで、装備したバッジ固有の効果を受けてステージをプレイすることができます。以下に各バッジを種類ごとに分けて解説します。

 

アクションバッジ一覧

 

パワーアップバッジ一覧

 

達人バッジ一覧

 

補足情報

バッジの入手方法

なんでも屋で購入する
✅ バッジチャレンジをクリアする
 
バッジを入手するには、「なんでも屋」でフラワーコインと交換したり、「バッジチャレンジ」のクリア報酬として獲得することができます。
 

装備できるバッジは1つだけ

ステージに挑戦する際に身に着けられるバッジは1つだけなので、挑戦するステージの特性に合わせてバッジを替えていきましょう。

 

 

人気記事

 

 

【スーパーマリオワンダー 攻略】おすすめのキャラと特徴について紹介

この記事では、初心者の方でもゲーム楽しめるように、おすすめのキャラクターとその特徴などについて詳しく紹介します。

 

人気記事

 

 

 

初心者におすすめなキャラと特徴

 

ヨッシーの具体的な特徴

✅ 色違いヨッシーの能力は全て同じ
✅ アイテムを使った変身はできない
 
ヨッシーは敵や敵からの攻撃を食べたり、はき出すことができます。また、「ふんばりジャンプ」は通常ジャンプ中に使うことで、滞空時間がより長くなります。このような固有アクションを持っているので、初心者の方にはどちらかというとトッテンよりヨッシーの方がおすすめです。
 
注意点
ヨッシートッテンは敵からの攻撃やコース上の仕掛けによるダメージは受けないですが、落下によるダメージは受けるので注意してください。
 

その他おすすめなキャラ

ヨッシートッテン以外のキャラクターには能力の差がなく、全て同じなので好きなキャラクターを自由に選択してください。

 

補足情報

バッジは全キャラで使用可能
 
新システム「バッジ」は、ヨッシートッテンを含む全てのキャラクターで使用できます。
 
初心者におすすめの「バッジ」

「復帰ジャンプ」のバッジを使用することで、ヨッシートッテンの唯一の弱点である落下ダメージを一度だけ無効にできます。この組み合わせで初心者の方でも安心して楽しめると思います。
 
 

おすすめ記事

 

 

『スパイダーマン2 攻略』超簡単!パリィのやり方とコツ(PS5)

初心者の方など苦手な人も多いパリィに焦点を当て、誰でもできる簡単かつ効果的なやり方やコツを紹介します。

 

人気記事

 

 

 

パリィのやり方

スパイダーセンス(Sセンス)により、敵の攻撃を予知すると、操作キャラの前面にサークル状のエフェクトが表示されます。パリィの基本操作は、敵からの近接攻撃の際にタイミングを合わせて、「L1ボタン」を押すことでパリィを発動します。

 

パリィのコツ
 
敵からの攻撃を予知すると、まずSセンスが白く表示されます。敵の近接攻撃を受ける際、Sセンスが白から赤に切り替わるタイミングを狙って「L1ボタン」を押すとパリィが成功して、敵をはじいて怯ませることができます。
 
ポイント
「L1ボタン」を押すタイミングが早く、Sセンスがまだ白く表示されている時にパリィを実行してしまうと失敗判定になり、パリィは発動しません。その際は防御行動を取りダメージ軽減のみの効果になります。
 
 

パリィの仕様と注意点

近接攻撃に対してのみ有効
 
「パリィ」は敵からの近接攻撃にのみ有効な攻撃手段となります。そのため、銃などによる遠距離攻撃に対してはパリィが使えないので注意してください。もし、遠距離攻撃に間違えてパリィを実行してしまうとダメージを受けてしまいます。
 
ポイント
敵からの遠距離攻撃を受けた場合は「○ボタン」で回避するようにしましょう。
 

 

 

Sセンスの色によって使い分ける
 
敵の攻撃の際に表示されるスパイダーセンス(Sセンス)のエフェクトの色には種類があります。敵の攻撃に合わせてパリィを使い分ける判断を行うようにしてください。
 
Sセンス(黄色):パリィ対応
(回避不可)
Sセンス(青色):パリィ不可
(回避する)
 
黄色のSセンスの場合、ヘビィアタックによる攻撃のため、回避すると攻撃の余波で大ダメージを受けてしまうため、パリィで対応するようにします。一方、青色のSセンスの場合、パリィ不可能の攻撃がきます。防御も不可能になるので、この場合は必ず回避するようにしてください。
 

超簡単なパリィ発動

今作はゲーム開始後でも難易度の調整が可能です。とくに特徴的なのが、「難易度の詳細設定」です。これにより、ゲーム全体の難易度だけではなく、項目ごとに細かく難易度の設定をすることができます。

 

ポイント

オプションから進むと難易度の設定ができます。「回避/パリィのタイミング」という項目を「増加」に設定変更することで、パリィ発動を成功させやすくすることができます。
 
難易度の詳細設定をする際に、「ゲームスピード」という項目があり、これを調整することで戦闘の際のアクションスピードを遅くできます。ただ、他のゲームプレイにも影響がありますし、戦闘の都度、設定を変更するというのも手間だと思うので、あまりおすすめはしません。
 
 

関連記事

 

 

『スパイダーマン2 攻略』おすすめスキルについて完全解説(PS5)

この記事では「スパイダーマン2」における、おすすめスキルに関する情報を徹底的にわかりやすく解説していきます。

 

人気記事

 

 

 

おすすめスキル一覧

スキルはピーターとマイルズ共通のものとそれぞれ専用のスキルがあるので、おすすめスキルを分けて紹介します。

 

共通スキル

👑 コンボ・リサプライ

👑 バウンス・アップ

👑 パーフェクトドッジ・リチャージ
 

ピータースキル

👑 スパイダー・ウィップラッシュ

👑 スパイダー・ラッシュ

👑 スパイダー・ショック
 

マイルズスキル

👑 ヴェノム・ダッシュ

👑 ヴェノム・ジャンプ

👑 ヴェノム・ジャンプ:マスタリー
 

 

スキルポイントの入手方法

レベルを1上げるごとにスキルポイントを1ポイント獲得できます。スキルポイントが必要な場合は、レベルをどんどん上げていきましょう。

 

ポイント

ピーターとマイルズはレベルやスキルポイントなどを共有しているため、それぞれレベル上げをする必要はありません。
 
 

関連記事

 

 

【スーパーマリオワンダー 攻略】ワンダーフラワーの効果について完全解説

今回の記事では、ゲーム「スーパーマリオワンダー」におけるワンダーフラワーの効果に焦点を当て、その詳細な解説をわかりやすく行っていきます。

 

おすすめ記事

gamenomori.hatenablog.com

 

 

 

ワンダーフラワーの効果

✅ コースが大きく変化
✅ 操作キャラが変身
 
コースが大きく変化
 
プレイ中に「ワンダーフラワー」に触れることで、コース自体が傾いたり、コース内の土管が曲がったり、動き出したりします。また、敵の大群が押し寄せたりするなどコース内の環境が大きく変化します。
 
ポイント
コースごとに変化する内容が違うため、楽しみ方がが広がります。
 
 
操作キャラが変身
 
「ワンダーフラワー」の種類によっては触れた後、敵のクリボーなどのような姿に変身してプレイすることができます。変身した姿に応じたアクションを使ってコースを攻略していきます。
 
 

補足事項

「ワンダーフラワー」の効果はコースによって持続時間があり、効果持続時間が切れてしまうとその効果も消滅します。

 

ポイント

「ワンダーフラワー」の効果を持ったまま、とあるチェックポイントまで進むと出現する隠しルートもある⁉
 
 

まとめ

今作から新たに追加された要素の一つ「ワンダーフラワー」は、予測不可能な展開が非常に刺激的で楽しく、面白いゲームシステムになっています。

 

 

おすすめ記事

 

 

【スーパーマリオワンダー 攻略】クリア後に解放される要素まとめ

ゲームをクリアした後、新たな要素が解放されます。「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」のクリア後に解放される要素について詳しく紹介します。

 

人気記事

gamenomori.hatenablog.com

 

 

 

クリア時間は?

プレイヤースキルにもよりますが、単純にメインストーリーだけをクリアするのにかかる時間としては、だいたい10時間前後になります。

 

クリア後に解放される要素

✅「達成の印」を獲得
✅  新たなバッジが追加
✅  未クリアのコース確認
 
「達成の印」を獲得
 
「最後の戦い!」をクリアすると、「達成の印」を獲得することができます。達成の印は全部で6つあり、セーブデータを見ると確認できます。
 
ポイント
「達成の印」は6つそれぞれに獲得条件があり、達成するごとに追加されていきます。
 
 
新たなバッジが追加
 
ゲームクリア後には、なんでも屋に「いつでも」シリーズのバッジが追加されて購入することができるようになります。新たに追加されるバッジは全4種あり、それぞれ効果は、どのアイテムを獲得しても常にそのバッジに応じた姿に変身します。
 



未クリアのコース確認
 
クリア後にコースセレクトの画面を確認すると、未クリアのコースが「?」として表示されています。まだクリアしていないコースがあれば挑戦しに行ってみましょう。
 
 

やり込み要素(クリア後)

✅「達成の印」コンプを目指す
✅  全ステージクリアを目指す
 
「達成の印」コンプを目指す
 
「達成の印」は、10フラワーコインなどの様々な収集アイテムを集めることで獲得できます。全部で6種類の達成の印を獲得することができます。
 
 
全ステージクリアを目指す
 
クリア後は、未クリアのコースも確認できるようになるため、「達成の印」を獲得するためにも全ステージのクリアを目指して再挑戦しましょう。

 

ポイント

全てのステージをクリアすると、「ウルトラチャンピオンシップ バッジ・オン・パレード」という最高難易度のステージが出現します。腕試しに挑戦してみてください。

 

 

おすすめ記事

 

 

【スーパーマリオ ワンダー 攻略】新機能・新要素について徹底解説

スーパーマリオブラザーズ ワンダー」における魅力的な新機能や新要素についてわかりやすく解説していきます。

 

関連記事

gamenomori.hatenablog.com

 

 

 

12キャラが登場

スーパーマリオブラザーズ ワンダー」では、マリオやルイージといった定番のキャラクターに加えて、ピーチやデイジーなどシリーズ史上最多の12人のキャラクターから選んでプレイできます。さらに、ヨッシートッテンはダメージを受けず、アクションゲームが苦手な人でも楽しくプレイできます。

 

キャラ変身要素

新しく追加された能力として変身要素が加わりました。

 

ゾウ変身

大きな身体と特徴的な長い鼻を持つアクションタイプです。長い鼻を振ることで、多くのブロックを一度に壊すことができ、また、鼻から水を飛ばすなど、多彩なアクションをこなします。

 

アワ変身

このキャラクターは、大きなシャボン玉のようなアワを生成する特別な能力を持っています。このアワを使って、敵を包み込んで倒すことができるだけでなく、空中に浮かぶアワを足場として利用してジャンプすることも可能です。

 

ドリル変身

頭に装着した強力なドリルを武器にしています。このドリルは、トゲのある敵や頑丈な敵を軽々と倒すことができます。さらに、ヒップドロップを使用してブロックを壊したり、地面や天井に潜って隠れて移動することにも使用でき、さまざまなシチュエーションで役立ちます。

 

バッジシステム

新要素として「バッジ」システムが追加されました。事前にバッジをセットしてステージに挑戦することで、セットしたバッジに応じた様々なアクション効果を得られます。

 

ポイント

「バッジ」は、ステージをクリアしたり、「なんでも屋」というショップで購入することで手に入れられます。